こんにちは!!
いつもご覧いただきありがとうございます✨
確か、このブログ内でも何度か
「上ぐつ洗いが億劫」
という話を書いた気がします 笑
ママ友ちゃんと話す時も結構愚痴ってます…
もうかれこれ3年ほど、幼稚園年中あたりからずっと言ってます…
(それぐらいもー本当に嫌)
何が嫌って、
何踏んでるかわからないのがこわすぎる💦
靴の裏見たくない。
粘土とか…食べ物とか…🙄
あと、基本なぜか布部分は
汚れが目立ちやすい白
なんですよね。
ギャー娘幼稚園時代。
上ぐつ洗いが億劫と話したら、
「小学校はそんなの比じゃないぐらい汚れるよ!!」
「小学校はやばいで!!」
って聞いてましたが、入学して1年弱。
洗っても洗ってもほんっまに黒くして帰ってくる…💦
幼稚園の活動量と比にならんですね。
屋外に近いような感じで、
小学校では上ぐつの靴底に結構砂がついてます。
おかげで外で洗うのが基本になりました😅💦
冬場は靴底だけ外で洗って、残りはお風呂場でとか…
毎週土日になると持って帰るんでなかなかに辛い。
\ この記事ではおすすめ商品のPRもしております!! /
ぜひチェックを!!!
年末年始のタイミングで
足のサイズが変わり買い替えをしました!
入学から8ヶ月…
上ぐつのサイズ変わるの早くない…?
と思うんですが、ギャー娘さん。
実は左右の足のサイズが0.5〜1cmほど違うので、少し大きくなっただけですぐに靴のサイズが合わなくなるんです。
通常は、少し大きめを買ってインソールで調節するのかなと思うんですが…
左右でサイズが違う場合。
片方だけインソール入れるのはやはりバランス的に良くないみたいで💦
極力大きいサイズに合わせつつ、両方にインソール入れてもまぁなんとかなる良い塩梅のサイズを探しに行きます 笑
いつも奈良の靴専門店さんに伺うんですが、こちらでは21cmまで0.5cm刻みのものを在庫されていません。
今回20cmがサイズアウトしてしまって、21cmのものを合わせるも…小さい方の足が結構ガボッと脱げる。
20.5cmが欲しいなぁ…と思い、ネットで探すとありました!😊
しかもね!!
なんとこの上ぐつ、
探し求めていた"撥水加工"が付いてるんですーー!!
撥水加工のスプレーすれば汚れがつきにくくなるって聞いてたんですが、どうにもスプレーって体に悪いみたいで使うの億劫でした。
▼参考記事として!
その防水スプレー、ちょっと待って!-NHK
ということで、元から撥水生地ならスプレーする手間も心配も無い✨
ちなみに有名なアキレスさんのものですが、アキレスさんの上ぐつ製造への思いはこちらを参考に
スニーカーも含め、結構愛用させてもらってます😊
はたして、実際に汚れがつきにくいのか?🤔
実際に使用してきた上ぐつがこちら!
⚠️一応閲覧注意 笑
どどん!
普通に汚れてるー!
特にこの内側とかが、黒くなってる。
絵の具落として帰ることもありました 笑
でもね!!!
ここからが本題。
なんと洗う時、
水とブラシだけで白くなったんです!
(なぜか画像の色が青白い…水の色のせいかな🤔)
じゃじゃじゃーと、ブラシは普通のホームセンターに売ってる靴洗い用を使ってます。
カインズとかでね。
買った青い柄の300円ぐらいの普通のブラシ 笑
別日、比較用に右だけ洗ったもの。
この日はそんなに汚して帰ってこなかったからわかりづらいかな💦
これ、普通の上ぐつだと水だけでゴシゴシしてもなかなか落ちないんです。
なので、今まで泡タイプの上ぐつ用洗剤買ってました😅
ブラシも洗剤も色々買い替えて試しましたよ…
つけ置き用のはうちの場合全然落ちませんでした
スニーカーはつけ置きで綺麗になったから、汚れの質が違うのかな?
それが、水だけでブラシすればきれいになるってすごい。
めちゃくちゃ感動したので、まだ上ぐつ購入されていない方、上ぐつ洗いが億劫でそろそろ買い替える方、オススメですー!!!
撥水加工がどこまで持続してくれるのかわからないので、汚れが落ちにくくなったなーというタイミングでまた追記しますね💪
3ヶ月経った現在は全く問題無しです✨
ちなみに
すでに上ぐつ購入されている方、まだ買い替えの予定の無い方に😊
先輩ママたちに上ぐつ洗いの対処法を色々聞かせてもらうと、
上ぐつ2足揃えて交互に使う
近くのコインランドリーで洗う
とりあえずオキシ漬け
という対策方法も教えてもらいました!
どれもなるほど!!と思った☺️
最近のコインランドリーは、靴用の洗濯機?置いてるところも多いですね。
入れて放置するだけで楽ちんらしいです。
汚れきれいになってる?って聞くと、
「うーん…まぁまぁ…」
と何とも言えないお返事でしたが 笑
序盤の靴洗いをしてくれるので楽になる!と言ってました😁
城山台にあるリフレさんは、使用状況が確認できるので便利かもですね!
こちらの利用状況が確認できるシステムは、全国に導入されている店舗さんがあるようです。
城山台外の方はお近くに無いか探してみてください☺️
ちなみに、子ども園に通っている下の子は、スニーカーをよく泥だらけにして帰ります。
甲の部分がメッシュのタイプを使用していて、こちらもメッシュのおかげで水とブラシだけで汚れが取れやすいです😁
メッシュの内面と、メッシュ以外がほぼビニールになってるからというのもあるかも?🤔
園児に比べると、小学生はあまりスニーカーを汚してこない感じがします。
運動場が濡れているタイミングの体育が少ないのかもしれませんね!
1回泥だらけで帰って来たことがありますが、マラソン大会の練習のタイミングやったみたいです。
マラソン大会期間は要注意ッ!!🏃♀️
靴選びまだの方は、今後の靴選びに洗いやすさも是非判断基準に😏
週に1回訪れる苦痛が少しでも軽減されますようにー!✨
Good Shoes Life を!👟✨