こんにちは、いつもブログをご覧いただきありがとうございます🙏
大福娘が10ヶ月を越え、
おうち保育室soraさんで預かっていただけるようになったので、
歯が痛くて歯医者に行きたかったのもあり(お休みでしたが🤣)
先日は勇気を出し!
旦那が休みだったタイミングで初めて、
2人まとめて一時保育をお願いしてみました✨
何度もギャース連れて行ってるので場に慣れてくれていたのもあり😊
丸一日泣くこともなく、喚くことも無く、楽しそうに遊んでくれていたようです✨
こうやって段々と私の手を離れていっちゃうのね・・・!!
嬉しいやら寂しいやらですが、きっと良い刺激になってくれたことと思います♡
さてその日、
私は家でせかせか仕事をしていたんですが…
上から突然、
「バンッ」
と音が聞こえてきました。
すぐに旦那が2階に確認しに上がりましたが、
あまり大きな音でもなかったし何かものが倒れたのかな??
でも倒れるものあったかなぁ。
なんて思っていると…
「まじかよ・・・。」
と、旦那が降りてくる😳
「え?何??」と聞くと、
「鳩かなんかが寝室の窓にぶつかって落ちてん。」
と言いながら外へ((((;゚Д゚)))))))
私も驚いて、すぐに2階に上がってみてみると、まぁ生々しい跡が残ってました💦
⚠️ 下記、生々しいお写真あるので ⚠️
⚠️ 苦手な方はやめといてねー! ⚠️
寝室の北側のメイン窓なんですが、
鳥さんが羽を広げてそのまま突撃してきた跡が見事に残っていました🐦💦
しかも、羽が窓に引っかかって残ってる…
痛かったやろなぁ😭
私も旦那を追っかけて外に出てみると、
旦那が鳥の無事を確認して逃がしてやった後でした。
脳震盪??
起こしたのか、
しばらくぼーっとしていたみたい。
無事何事も無ければ良いけど・・・
地面には鳥の羽数枚と
小さな木の実がいっばい散らばっていました。
小石のようだけど、黄色い木の実。
何の実なのかな?
旦那とは木の実を口に含みすぎてまともに飛べなかったのかなー、と話していました。
でも、一般住宅の2階の窓とか、結構低い位置なのよね。
今までなかったのに、なぜ??
と思い調べてみると、
ミラーリングなる言葉が見つかりました。
ミラーリングとは
ミラーリングとは、外から中を見えにくくするための効果。
よく取調室とかに使われているやつかな?
ミラーリング効果のあるガラスを採用したサッシでは、外の景色が映りやすくこういった事故が発生しやすいみたい。
確かに、「昼間は外から中が見えにくいサッシだよー」と、三井さんから言われていました。
周りにお家がまだ建っていないので、お外の景色が窓ガラスに映ってぶつかっちゃったのはあるかな、と思います😢
そしてどうやら鳥さん、
"窓にぶつかりやすい時期"ってのがあるらしく、それが大体9~10月なんだそう。
特に理由は書かれていませんでしたが、蜂が巣作りと繁殖の時期で凶暴になるのもこの時期って言われてますね。
鳥さんもそういう時期なのかな?と思って調べてみると、長旅に備えて栄養を補給する時期というのがありました。
なるほど、冬を越えないといけないもんね…
まだこれからの時期!
しかし昨年は何事もなかったし、周りでも聞かないけど最近異常気象やらもあるし念のため人間側も対策していた方が良いのかも🙄
鳥のぶつかり防止には、
窓の枠にお外じゃないよー!
ってわかるよう物を置いたり、ステッカー等を貼るのが良いそうです🙆♀️
とはいえ、我が家の寝室の窓は少し高いところにあります。
寝室やし、サッシに物を置くのはちょっと不安…!
ステッカー貼るのもイメージ的に抵抗が💦
と思ってたら、どうやらレースカーテンを閉めるのも有効みたいです!!
うちの寝室レースカーテン黒いけど有効かな??
しばらくお昼はレースカーテンをするようにするかな!
ほか何か、ほかに良い方法あれば教えてください😅
今回は、預けたタイミングで良かったです…
子どもにはちょっと刺激的やったと思います。
気をつけてね鳥さーん💦💦
虫の大量発生や過剰湿度の問題もあるけど、
鳥さんの件も含めて、早く周りの土地に早くお家建ってほしいなー…と思いました🙇♀️
前記事の西日本豪雨の件。
未だに呉市の私の親戚(いとこ)の家では断水や、飲めない水の給水が続いていますが、通れる道路が増えて来てようやく食べ物がお店に並んできたそうです。
"生のサラダが食べれることがすごく嬉しい"
いとこが話しているのを聞いて、
当たり前に買って食べていたものほど本当に有りがたいものなんやな、と改めて感じました。
まだまだ追い風のように大雨が降ったり、二次災害が懸念され、油断できない状態が続いています。
被災地の方々にはストレスがかかる日々が続き、心労絶えないことと思います。
引き続き、一日も早く復旧されることをお祈り申し上げます。