おすすめ✨ 木津川市周辺

コロナ禍での免許更新!木津警察署&中央体育館に行ってきました。

いつもご覧いただきありがとうございます✨

昨年末、警察署へ免許更新の申請に行ってきました🚘!!

警察署で免許更新をする場合は当日中に更新の講習が受けれず💦
しかも、講習日は「完全指定日時」のために、年を明けて更新完了となりました。
大阪ではそんなことなかったのでコロナ禍のためかな?普段から指定日?🤔

先日無事、講習も受けて免許証が更新できたので
コロナ禍での免許更新についてをメインにmemoしていきたいと思います😊

とはいえ、免許更新の流れについて基本的な部分はほぼ変わらないと思いますので、木津川市での免許更新または京都府内のコロナ禍の免許更新の参考にしていただければと幸いです👏

免許を更新できる場所

免許更新は、

運転免許試験場

京都駅前運転免許更新センター

木津警察署

以上3箇所で行うことができます。

免許更新時期が近づくと「更新通知はがき」が届くので

※2020年11月の更新はがき!

このはがきの指示に従って更新手続きをおこないます。

私はゴールドペーパー歴17年ぐらいなので、講習時間は30分😳

更新手続きに必要なものは

運転免許証

手数料 ※講習区分で金額が変動

この更新通知はがき

めがね・コンタクト ※必要な方

他、必要書類
※免許証の記載事項を変更する方

に加えて、規定に則った証明写真を自分で撮影して持参してもOKです。
※2020年11月時点

警察署でも免許の写真を撮影していただけますが、
きれいに写すための機械じゃないし、写真の仕上がりの確認がしっかりできないので身分証として提示する機会が多い方は自撮りした写真持参がオススメかも…🙄
まさに犯罪者の写真しか撮れない!!🤣

写真持参の場合、規定事項は警察署のWebサイトに記載されています🙋‍♀️

▶︎持ち込み写真の審査基準-京都府警察

文章ばかりでわかりづらいので、
マイナンバーの写真撮影の規定を参考にするほうがわかりやすいかも?

▶︎顔写真のチェックポイント-マイナンバーカード総合サイト

しかしサイズは

縦3センチ×横2.4センチ

になるので注意⚠️

免許更新が行える曜日時間は、更新場所によって違うのではがきの記載をご確認ください。

 

我が家は偶然にも、私と旦那の更新のタイミングが同じなんです。
同じ11月生まれで免許取得年も同じ!
ペーパーには、とってもありがたい🤣

ということで、免許更新に連れていってもらいました🚗💨

 

免許更新申請のため木津署にお邪魔しました!

免許センターに行けば当日中に講習も発行も終わって楽ちんなんですが、休日に家族総出でコロナ禍の免許センター(京都駅前)に行くのはちょっと怖いな…と思い、木津署を選びました😅

今は特例で、更新延長の申請を免許証の有効期限内に済ませれば免許証の有効期限+3ヶ月の延長が認められるそうです。
※現時点では令和3年3月31日までの有効期限の方まで
▶︎詳細は京都府警の特例ページ

うちは有効期限ギリギリの12月に行きましたが、+3ヶ月までなので翌年の3月までに新しい免許証を発行できれば大丈夫ということになります👌

今申請すると講習日はいつになるか、更新ハガキに記載されている警察署の連絡先に問い合わせると教えていただけます。
講習日が有効期限ギリギリの場合は相談してみて、講習受けられるか危うい場合は免許センターの方が安心かもです😅

 

さて木津警察署へー

京都府 木津警察署
木津川市木津南垣外15
電話:0774-72-0110

木津警察署は駅から比較的近いところにあります。
市役所からさらに北へ行ったところ🚶‍♀️

用事が無い限りは、あまり訪れたくないところではありますね🤣💦

でも警察署のみなさん、悪いことさえしていなければとっってもお優しいです。
大阪でも京都でも落とし物とか忘れ物でお邪魔してましたが、どこの警察署行っても親切やなぁと感じました。

この日警察署には免許更新でこられている方がとても多かったです。
朝早いタイミングでお邪魔したんですが、すでに駐車場はいっぱいでした😅

駐車場停められないので、
「市役所の方停めても良いですか?」
と伺うと、市役所利用しないとやっぱり駐車料金が発生してしまうそうです。

ですよねぇェェ:(;゙゚'ω゚'):
言うてると、警察官の方が
「入り口の前に停めて良いよ!2台ぐらいならいけるから!」
と言ってくださいました😂

ありがたーい!!

⬇︎このオレンジの波線で描いている範囲内、点字ブロックを避けて停めて良いそうです!

とはいえ、ほんまに良いの?🙄💦
とドキドキ躊躇してた時、ちょうど車が出られたのでそちらに入れ替わりで停めさせていただきました 笑

もし駐車場いっぱいやっても諦めず!
一旦この辺停めさせてもらって
中の署員さんに伺うと良さそうです✨

 

更新申請開始🏃‍♀️

さて、免許更新の方は中に入って左手に受付窓口があります。
※警察署内のお写真はなるべーく自重しときます😅

受付時間は9時〜17時(12時〜13時は×)

大きく①・②のと書かれた窓口がありますが、私がお邪魔した際には①のみ稼働されていました。

まずはその窓口の前にある、アナログのラミネートされた受付番号札をいただきます。

「番号札を取ってしばらくお待ちください。」
とは書かれてるんですが、
窓口前結構わちゃわちゃされているのでかなりわかりづらい😅
ウロウロしてると番号札とってお待ちくださいと案内していただけます 笑

※ここまではお引っ越しされてこられて住所変更される方も同じ手順だと思います🙋‍♀️

番号呼ばれると、書類記入の案内をいただきます。
あと、講習日時の案内もいただきました。
講習日時は「指定」になります。
こちらの希望では変更はできなくて、窓口で表示されていた日時に必ず伺うことになります。
「この講習日にもし熱等出て受けられなかったらどうなるんですか?」
と伺うと、木津での講習の延期は認められず免許センターに直接伺うしかなくなるんだそうです😅

この辺は公開されている方も多いのでチラリ

こちらの書類3枚、免許証更新申請・講習受講申請と同意書のようなものかな?

あとコロナ禍のため延長申請をしたということで

延長期間内にちゃんと講習受けないと失効するよーの誓約書にも同意します。

この書類を全て書き終えて窓口にお返しすると、またしばらく待機。

この間にもあれよあれよと講習の日時が更新されていきまして、

来署した時からすでに3時間ほど遅くなってる😅
1度に講習受けられる人数が20名〜程らしく、制限に達するとどんどん時間が変更されていきます🙄

再度呼ばれると、次は視力検査写真撮影

視力検査は双眼鏡?望遠鏡?のような機械を覗いて上下右左伝えるタイプのものです。

写真撮影室が窓口の横にあって、視力検査が終わるとそのまま撮影に案内されました。
中は事務所の一角といった感じで結構せまくて、カメラに向かって椅子が置かれています。
先ほども書きましたが仕上がった免許証のお写真が悲しいことになってたので次回からは持参します🤣

どのタイミングで聞かれたか忘れちゃったんですが、交通安全協会費のご案内もいただきます。

京都府交通安全協会とは

京都府交通安全協会は、道路における交通の安全と円滑の実現に寄与することを目的に昭和30年8月設立された非営利の一般財団法人です。
平成10年4月1日、道路交通法の規定により京都府公安委員会から「京都府交通安全活動推進センター」として指定を受け、京都府内において交通安全諸活動を積極的に推進する中核として活動を展開しています。

引用:一般財団法人 京都府交通安全協会

こちらの支払いは任意ですが、
「協会費で小学生に黄色い傘等を贈っていますー」
と教えていただきまして

窓口上に飾られています!!笑
あとは「横断中」の横断幕等の展示もありました😊

自分の子どもたちにも渡ると思うとね、来年度入学やしと旦那と2人分払いました☺️

運転者会費は、
3年更新の場合:1000円
4年更新の場合:1200円
5年更新の場合:1500円
だそうです。

傘の他にも、交通安全のための活動にも当てられているみたいです。
写真撮影が終わった際に、免許証入れとペットボトルカバーをノベルティとしていただく 笑

これで申請受付は全て完了!

人数も多かったからか、トータル1時間半以上かかりました🙄💦



講習を受けに、指定日時に中央体育館へ!

警察署で申請した際にいただいた講習日時を記載した用紙とハガキを持参しました。

あとマスクもー😷

この日は朝からあいにくのお天気でして、どんより☔️

中央体育館前に大きな駐車場があるので🚘停めていきます。

最近補修してたと思ったけど、なんか変わったのかな??
以前お邪魔した際はお祭りの時やったんですが、何が変わったのかわかりませんでした 笑

こちらの入り口は封鎖されているので、
向かって左手側の入り口からお邪魔します。

緊急事態宣言発令中の文字!

中央体育館の利用時間も例にもれず20時までに変更されておりました🙄

講習場所は、体育館の広いスペースで行われるのかなと思いきや

⬆︎こちらの廊下通った奥の会議室でした 笑
アリーナでは運動されてる方がいらっしゃいました🤾‍♀️🏐

入ってすぐ、講習会場がわかるように案内板が置かれていまして

他のところは入れないように仕切られていました。

通路にはこういった

矢印→が貼られています。
このモニュメントは何をあらわしているんだろう…!

免許更新講習受付前まで行くと

受付記入用紙いただくので、記入が終わったら

一番奥の受付で古い免許証と一緒に渡します。

で、受付番号が記載された紙をいただいて
そのまま講習会場に入るんですが、
等間隔に椅子が置かれていて席は番号順に座るようにモニターに書かれていました。

しかし椅子には番号の記載とかなく、
みなさん適当に座っておられました 笑

講習は予定通りの30分ほど。
ビデオ鑑賞のみなので、大きく時間がずれることは無さそうです。

こちらの交通教本もいただきます。

旦那と合わせて2冊もゲット…!

/(^o^)\ナンテコッタイ!

講習が終わると受付でいただいた紙の番号で呼ばれまして、その紙と引き換えに新しい免許証いただいて終わりでした😊

通常であれば警察署で講習まで受けて、再度交付の際に受け取るだけで終了になるところが、コロナ禍でやはりちょっとスムーズにいかないのが残念。

※2021.3.7追記
通常であっても講習日指定で体育館で受けるという話を聞きました 笑
木津署で受ける場合はこれが通常運転かも😦💦

これもあと少しの辛抱かな!?
と思いたい!

人混み気にせず自由におでかけできる日が早く戻ってきますよーに!🚘💦

※2021.4.13追記
警察署さんから新一年生に・・・

いただきました!!✨
大事に使わせていただきます♡

 

おまけ💭

最近カラスやばくないですか…

ゴミの日を狙ってるのか、集中して集まるカラスたち。
下4分の1あたり拡大していただいたらびっくりするぐらいいます🤣<数えきれなかった💦

別日は州見台の方に一斉移動してたので、ゴミの日とか覚えてんのかなーと皆で話してます🙄

 



指示するだけでトランクルームから
荷物を配送できる宅トラ

預けた荷物は写真で確認・出し入れは
ネット申し込みで楽々!
荷物の保管管理や運搬は、
全てクロネコヤマトで行います。

関連記事をタグでまとめています🏷

夢に向けて前進前進!
頑張る女性を応援しています!!

 

ブログ村にも参加中

良ろしければぽちっと♪

ブログランキング・にほんブログ村へ  Togather*|PinkySmile.info - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

-----

  • この記事を書いた人

中村衣見

京都府最南端で、女性と子ども向けのイラストやデザイン制作を中心に活動しています😊 お仕事のことや育児、子どもが目まぐるしく急増している地元"木津川市"や実家のある"岡山"周辺の地域情報等発信しています。 *イラスト/2003年〜|デザイン/2011年〜|Webデザイン/2017年〜|ブログ/2003年〜 *雑記帳なブログ、アメブロと合わせて月間約1-2万アクセス / 1日MAX4500PV

-おすすめ✨, 木津川市周辺
-, , , , , ,