木津川市周辺 育児・日々の記録

京都市青少年科学センターへ!

こんにちは!!

車を購入してから行動範囲が広まりました。

ということで、城山台から車で行く子どもと行けるスポットも徐々にご紹介していきたいと思います 笑

最近は娘たちが体調不良なのであまりハッスルしてませんが、10月の頭に行った京都市青少年科学センターのレポを書いておきたいと思います。

 

きっかけは、旦那が小学生の時に行って楽しかったから行ってみたいとの一言🙄笑

公共の施設なので許可はいらないかな?とも思いましたが、
白衣を来たちょっとお偉いさんそうな方にブログ掲載の許可はいただいてまいりましたので遠慮なく写真載せていきます!!

 

京都市青少年科学センター

京都市伏見区深草池ノ内町13番地 

075-642-1601

9:00~17:00(入館は16:30まで)

http://www.edu.city.kyoto.jp/science/


城山台からは下道を使って車で1時間程です。
高速使えば15〜20分ぐらい短縮できるよう。

同じ京都府とはいえ、端っこの木津川市からは少し遠目なのでプチ観光きぶんかな。

駐車場は無料で完備されていますが、停められる台数に限りがあります。

が、警備員のおじさんが駐車場じゃないところまでどんどん誘導してくださりますー٩( ᐛ )و

土曜日の昼間で我が家が到着したころには結構な台数でしたが、一応停められました!

 

 

車を降りるとベビーカーなのでスロープを使って回り込んで建物へ!

ワッセワッセ!💨💨

10月頭はまだ半袖でいけてたんですね。

 

開館時間は

9:00~17:00 (入館は16:30)

木曜日と年末年始はお休みのようです。

 

中に入ると

チケット売り場なる受付があります。

入館料は、

一般…510円

中高生…200円

小学生…100円

乳幼児無料。

乳幼児を連れている保護者については、有効期限1年のカードが発行され、スタンプ3個で4回目以上の入館無料になる特典あり。

さすが公立の施設なだけあって良心的♡

 

 

中には展示物や・・・

特に蝶特集がすごかった!!🦋

 

子どもが喜ぶ体験コーナーがたくさんあります。

人がゴミゴミしていることもなく、程よい感じで体験できました!!✨

 

別フロアには就学前の低年齢向けのお部屋もあります🙆‍♀️

支援センター的なところかな?

近くにあるとすごく良いのになーと思ってしまう。

 

ぎゃーす娘は

泡つくっったり!

白い空気砲出したり 笑

これは力がいるので難しそうでした🙄

 

こちらの風船はお友達作って仲良く楽しそうでした✨

予想以上に思いっきり楽しめたみたいです 笑

 

ついでに身長も測ってみる。

100センチかな!?

やっぱり大きくて悲しい・・・!

 

 

どすこい大福娘もむっちりなので、
例に漏れず大きく育っていくんだろうなと思います💦

どすこい加減がやばい🤣

 

他にも子どもたちが喜ぶしかけが盛りだくさんでした!

市の施設なだけあって年季ははいってるんですが、十分満足できました♡

また遊びに行ってみたいと思います!

 

 

そうそう、お隣にはエコロジーセンターなるものがありました。

時間が無くて覗けませんでしたが、
最後におむつ替えでお世話になりました😳

何があるのかな?

電気で動く仕組みとかは見えた!

とってもキレイな施設だったので次回は是非お邪魔したいと思います✨

 

 

木津川市といえば、近くの梅見台にも科学館がありますね。

そちらは行政の施設ではなく、
民間の施設なので規模は小さいものの入館料は無料!

そちらもかなり前に行ってレポできておらず、なのでまた改めて書きたいと思います✨

 

関連記事をタグでまとめています🏷

デザイン制作物のご紹介 おすすめ✨ デザインや物書きのこと

アプリ制作会社"あいね"さん、ロゴデザインさせていただきました✨

  いつもご覧いただきありがとうございます😊 先日、奈良でアプリ等のサービス開発をされている合同会社あいねさんのロゴデザインを担当させていただいたのでご紹介します✨   実は、あい ...

おすすめ✨ 木津川市周辺 育児・日々の記録

ギャース小学校入学準備、進めてます! ※2021/2/28追記

こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます✨ さて、我が家のギャースもついに来年度から小学生になります!! ついにという思いと、まだおバカな子でいてほしい思いとで複雑です…🙄 大福娘も家庭的 ...

おすすめ✨ 木津川市周辺

木津川市城山台 MK+cafeさん最終日 3年間本当にお世話になりました( ;∀;)

いつもご覧いただきありがとうございます!! まだ、悲しくて仕方ないです… 虚無感というのか、 受け入れられない😩 MK+cafeさん、 2020年3月16日をもって 閉店となりました( ;∀;) MK ...

no image

PR たまにお役立ちと考察メモ デザインや物書きのこと

あぁぁ…ようやく( ;∀;)<無料ブログからWPお引っ越し進捗です

いつもご覧いただきありがとうございます✨ 不慣れすぎていろんなサイトを参考にしながら今修正中なんですが、 ようやく、 ようやく画像の変換と記事内からリンクされているURLをね。 このWordPress ...

PR デザインや物書きのこと 育児・日々の記録

実家盆満喫!ここぞとばかりに一眼カメラを練習する。by SONY α6400

おこんにちは! 2019年のお盆帰省のタイミングで、 ついに念願の一眼カメラ買いました!😁   持ち運び等の利便性や、 仕事でお世話になっているカメラマンさんの助言からミラーレスをチョイス✨ ...

夢に向けて前進前進!
頑張る女性を応援しています!!

 

ブログ村にも参加中

良ろしければぽちっと♪

ブログランキング・にほんブログ村へ  Togather*|PinkySmile.info - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

-----

  • この記事を書いた人

中村衣見

京都府最南端で、女性と子ども向けのイラストやデザイン制作を中心に活動しています😊 お仕事のことや育児、子どもが目まぐるしく急増している地元"木津川市"や実家のある"岡山"周辺の地域情報等発信しています。 *イラスト/2003年〜|デザイン/2011年〜|Webデザイン/2017年〜|ブログ/2003年〜 *雑記帳なブログ、アメブロと合わせて月間約1-2万アクセス / 1日MAX4500PV

-木津川市周辺, 育児・日々の記録
-, , , , ,