おこんにちは😊
引き続きお盆の子どもたちを記録していきます💨💨
前記事ではお盆に届いた初一眼カメラについて記載しましたが、
こちらもカメラの練習になったスポット!!
岡山の新見市にある鍾乳洞
「満奇洞」をご紹介したいと思います!!
そもそもなんで満奇洞に行くことになったかというと、旦那が前々から行きたいとゆーとったのが第一ではあるんですが、お盆前に言われてそのままやったので記憶から消えていて…
とあるお盆最中の朝、
「今日は満奇洞に行こう!!」
とゴロゴロしていた旦那が急に叫ぶ🙄
私はマクドって聞こえて、なぜ実家にいるのに急にマクド!?って言い返してました😳
例の鍾乳洞の話やったのね!<すまんすまん🤣
しかし岡山といえばうちの実家では揃って井倉洞が出るんです。
満奇洞を検索すると、なんと今は井倉洞を抜いて人気鍾乳洞1位になってる!
どうやら映画「八つ墓村」(あの金田一耕助のね!)でブレイクしたんだそう😳
知らなかったー!
そもそもなぜ急に鍾乳洞!?なのかはよーわからんでのすが、
私も昔からよく親に連れて行かれてたので、
特に違和感もなく
「いーよー」
となったのでした🏃♀️
しかしね。
今日行こうて!🤣
朝からプールの用意して子どもたちも水着に着替えて入る気満々やったので、
午前中はプールに入りーの、
お昼ご飯食べてーの、
ちょっと休憩したら即出発することに💦💦
新見市の人気鍾乳洞ー
満奇洞(まきどう)
※画像は満奇洞公式パンフレットより
今カメラ女子イベントとして、ライトアップされとるそうです✨
岡山県新見市豊永赤馬2276-2
TEL:
0867-74-3100 (満奇洞管理事務所)
営業時間:
8:30〜17:00(入洞は16:30で受付終了)
定休日:無し
駐車場:有り
新見市公式観光サイト 満奇洞 についてはこちらから✨
調べてみると16:30に受付終了やったので、なんとか16:00着を目指しました。
岡山市からは高速でぶーん🚗💨
ちょうど駐車場も空き始めていてスルリと一番近いとこに止められて、
そこまで瀕死な暑さもなく、涼しくて良き♡
遅すぎかなと思いましたが意外とナイスなタイミングでした👌✨
しかし驚いたのが駐車場からの距離 笑
ものっそい坂道をぐんぐんのぼるんでござーます😅
さすがに子どもにはきっついなぁと、
旦那が2人抱っこして登る。
体力のない私はヒーヒーゼーゼー瀕死になりながら上がりました😩<抱っこしてほしー💦
暑い日中じゃなくて本当によかった💦
途中、休憩スポットかのようにチケット販売機があります。
料金は、
大人・高校生 1000円
中学生 800円
小学生 500円
※その他団体料金や身障者料金等もあります
娘たちは未就園児なので、無料でラッキー♪
しかしここでハプニング💦
5千円札と万札しかないのに釣り銭切れランプがついてる!!
ICOCAとか使えるんですが、PiTaPa使いなので対応してくれず💦💦
近くにスタッフさんがおらず、
「ちょっと上がって聞いてくるわ」
と旦那が言ったその時に、同じタイミングでチケット購入される方がいらっしゃって
なんと
「1000円札5枚持ってますよ」
と!神様仏様!!
親切に両替してくださいました😭
ありがたやありがたや🙏💦
お優しいカップルさんのおかげ様で無事、チケット購入できました💪✨
ひと安心😊
満奇洞行かれる際には是非両替忘れずに💦
チケット券売機からさらに登ると(今度は少し登るだけ)
入場券半券受取所なるものがあります。
こちらにスタッフさんがいらっしゃってチケットパッカーンしてもらいます✌️
満奇洞、天然記念物指定らしい。
結構ぼけとる🙄
洞窟内案内図。
案外迷路な感じ!!
所要時間30分て書いてます。
では、いざ出陣!!
さすがカメラ女子イベントしてるだけあって、周りの方皆さんごついカメラ持ってらっしゃいました!<男性多めでしたが
私初心者カメラマンで無駄にドキドキ…😂
ギャースは初の洞窟探検にドキドキ!!
大福は萎縮しとりました😳
洞窟関係画像サイズ大きめでお送りいたします✨
ごーごー!!
🏃♀️ 🏃♀️ 🏃♀️💨
中に入るとめちゃ涼しかったです。
13度。
父が長袖持っていけよーと言ってたんで一応持っていましたが、長い坂道で疲れた体が癒えるような、程よい涼しさに感じました🎐
早速ライトアップがされていて、
幻想的ー!!💠
今年は花火見れなかったから、良いね✨
素敵すぎる!
メインどころまでは一本道。
結構低くなっているところを旦那は大福を抱えながら低空飛行。
だいぶしんどそうでした🤣
女性の場合は直立しても問題ないところが多かったです。
中にはライトアップされていない鍾乳洞らしいシーンも多々あり。
自然が織りなす段々畑よ・・・おうつくしい!
ところどころライトアップで写真を撮りつつ休憩しつつ😊
メイン広場?になると、
こうやって進路が表示されているんですが、
分かれ道もあって皆さん好き好きに自由に回られている感じでした。
ここがまた今までの鍾乳洞とちょっと違う感覚。
一方通行じゃないんやね!
途中見つけた気持ち悪い自然の芸術品。
例えるならなんだろう。
しいたけの裏側…🙄
感動とはちょっと違うけど
お、おぉぉ…( ̄▽ ̄;)
ってなります 笑
めちゃ綺麗なスポットは本当にたくさんあって
やっぱライトアップされてるところは格別やな!
ここは現代っ子かな!?
LEDよ、ありがとう!!
本当にたくさんたくさん見所があるんですが、ありすぎるので、
最後に特別すんごいなと思ったところだけ✨
中継折り返し地点のように、
恋人の泉
というのがあります。
最近乙女ポーズをよくするギャースにポーズとってもろてパシャり。
ギャースは暗くてよーわからんけど、
ライトアップの色合いが淡くて素敵なところ!
そこを見上げると…
ずどーーん!
天井まで圧巻の抜け感!!
めちゃ綺麗!!
ようやく屋外で一眼カメラの恩恵が🤣
(PCもしくはタブレットで見て!笑)
しかし伝えきれない!生で見て欲しーい!!
これだけで、
良い洞窟探検やった!!!
と思ってしまいました🥺
また来たいなぁー
坂道だけしんどいけど💦
洞窟の帰り道。
飽きたのかな?
ギャースが洞窟内で踊り出す 笑
常に水が滴り落ちてくるんで床濡れてるんだけど、そこまで危険じゃなかったです。
が、こういうこともあるから(うちだけかな!?)子どもはスニーカーが最適👌
洞窟入り口が出口になってます。
出入り口付近(洞窟内)には休憩所もあって一息つけるのもうれしいね♡
アップダウンがそこそこあって距離も長いんやけど、徒歩族にとっては全く苦にならない道のりでした✋
さぁ外に出ると…
カメラのレンズが曇りまくる 笑
ピントあわぬ:(;゙゚'ω゚'):!
皆さんこういう時どうしてるかな!?
首から吊り下げてる人が多かったから、皆気にせずなのかしら!
カメラは湿気に弱いと言われたので、こういうシーンに合わせて対策せねばなぁと思います。
あと、個人的なカメラ反省点💦
暗かったからか、全体的にピントが合いにくかったなぁー
暗闇用レンズとかいるのかな!?
ボケてる写真多めでした。
残念すぎる。
フォーカス無効表示がめっちゃ出ました😅
そして連写機能。
自分が動いてたら、全部ボケるんやね 笑
あれは自分が動かなくていいところ限定の機能やな。
立ち止まると渋滞起こるところには不向き。
でも良いなぁと思ったのが、
手前に人物がいるとピントがバシッと合うので背景の人物が勝手にボケてくれる。
ボカし加工の手間が省ける。🤣
それでもお顔は濁すんですが、
簡易的にで済ませられるのが嬉しい!
一眼とブログの相性良いのやもしれんね。
そして、構図も媒体に使用するテイで考えながら決めていける✨
フォトグラファーさんには全く追いつけないけどね!!
ここはデザインの領域ってことでゴリ押しできそう。
難易度高いカメラスポットやったけど、良い勉強になりました✨
さてさて帰路につく。
帰り道は下りなので楽でしたが、坂の勾配がきついので大福は結局最後まで抱っこなのでした😅💦
パパお疲れ!!
おまけ💭
そうそう!
ギャースが見つけたんですが、
ハートの石!
まぁ若干ハート感なんやけど、行かれた際にはぜひ見つけてみてくださーい😉✨
あー久々の洞窟探検、楽しかったー!!
夏休みもあと少し!
9月からは恐怖の幼稚園だ<お昼で帰ってくるー役員もあるーお仕事打合せとかどうしようッ
この記事の写真を撮影したカメラはこちら
初心者向けカメラなので使い勝手よく、
しかしものすごく良いクオリティの写真撮影が叶えられる優れもの!
シャッタースピードがめちゃ早くて、ミラーレスで軽いので、我が子の撮影にとてもおすすめです✨