- HOME >
- 中村衣見
中村衣見
京都府最南端で、女性と子ども向けのイラストやデザイン制作を中心に活動しています😊 お仕事のことや育児、子どもが目まぐるしく急増している地元"木津川市"や実家のある"岡山"周辺の地域情報等発信しています。 *イラスト/2003年〜|デザイン/2011年〜|Webデザイン/2017年〜|ブログ/2003年〜 *雑記帳なブログ、アメブロと合わせて月間約1-2万アクセス / 1日MAX4500PV
頑張る女性を応援したい!"PinkySmlie"デザイナーが仕事・地域・育児のことを発信!
こんにちは! 新年明けましておめでとうございます 今年は2年ぶりに実家で過ごしておりまして、昨日の夜中2時ぐらいに戻ってきました🚗💨 1月1日には実家近くの神社へ初詣😊 コロナ禍を終え、小さな神社ですが…ものすごい人でした 子どもたちに参拝の方法を教えていたら、後ろに行列が… 申し訳ないです( ;∀;) 楽しみにしていたおみくじは、 ギャー娘が「吉」 大福は「大吉」でした! 小学生になるので先行き良好嬉しいです! いやー10度を超える暖かい正月でしたね!🎍 この時期もっとぶるぶる震えていた記憶がありますが ...
こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます 城山台にまたまた素敵なお菓子やさんが来てくださいましたね!! 新しくお菓子屋さんができたと伺って、この夏に子どもたちといってみました😏 オープンしてしばらくは夕方にはほとんど売り切れているほどの人気! お邪魔する際には、Instagramで売り切れの報告がないかなぁとチェックして向かいます 笑 最近はオープンしたての頃と比べると緩やかになっているそうです😊 売り切れてるかも…と足を止めず、是非お邪魔してみてほしいです! オープン後と最近のお写真を混合で ...
こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます🙌 初めてお邪魔させていただいたのはオープンから間もない年明け頃だったんですが💦 州見台ガーデンモールのSHIMAUMA BURGERさんにいってきました☺️ その後春前にお邪魔するとメニューが増えるとのことで再撮影📷 現在は撮影した際よりもメニューが増えていますが、さらに再撮影ができていません! 行く度に目移りするほど、美味しそうなメニューがたくさんです! またまた載許可いただいたのでご紹介します✨ 最新のメニューはまた改めて撮影しにいきます 店舗情報 ...
こんにちは💦 かなりご無沙汰しておりました! 年度末締めのお仕事がどっと落ち着き、春休みにはアップする予定が…💦 また一気に忙しくなり、いつもご贔屓にしてくださるお客様に感謝感謝です✨ 暖かくなって、コロナの規制もようやく解除になりましたね! とはいえ完全に感染の恐怖から解放されたわけではないので 今まで通り換気の悪いところでは警戒をしつつ! 今まで我慢していた分、より幅をきかせて行動できればいいなと思っています✨ さて、まずは子どもたちの記録を 最近の様子を先にメモ、最後に昨年のことを書いていきたいと思 ...
こんにちは! 新年明けましておめでとうございます 昨年も変わらず、ブログを読んでいただきありがとうございました✨ 大福が幼稚園に転園したことで生活スタイルががらっと変わり、にもかかわらず今までと同じかそれ以上にお仕事を請けてしまい、時間の使い方が本当に難しい1年でした 記事書く時間があるなら仕事進めないとッ…と、更新が月1回あればいいぐらいになってしまい💦 読者さんも遠のいてしまうかなと思っていましたが、検索から来てくだる方も多く、ありがたいことに毎日3桁のアクセス数をいただいております。 更新のある日に ...
こんにちは! 先月9日に城山台公園(通称大仏公園)で、なかなか大規模なお祭りが開催されました✨ 城山台の任意団体さんが開催されてるとは思えないほど、たっくさんの企業さんやお店さんが協賛され、よくある町内のお祭りと観光客目的で開催されるような大きなお祭りのちょうど間ぐらいの、良い規模だったなぁと感じました😊 都合が合わず、参加できなかった住民の方も多かったんじゃないかと思います。 遅ればせながらですが、我が家が参加させていただいたブースと、出店されていたお店さん、団体さんのご紹介を簡単にですがまとめていきま ...
こんにちは! 先日、広報誌きづがわに山城地区のおまつりのお知らせチラシが入っているのを見て、市内各所でお祭り開催の目処がたってきたのかな??と感じました。 まだまだ気を引き締めないといけないとは思いますが、京都府の感染状況を京都府のサイトで確認すると、 夏休み中8月3日にピークで府内6891人だったのが 1週間ほど前の9月26日には、なんと1000人以下にまで! (引用元:京都府内の最新感染動向) 大体7月の上旬の人数ぐらいで、かなり落ち着いてきているのかなーと安心しています。 周りの方に尋ねても、まだ感 ...
こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます🙌 久々に新しいお店にお邪魔したのでレポを 今回も掲載許可いただいてまいりました😏 山城地区のパン屋さん パネッテリアプルチーノさん のご紹介です🍞✨ パネッテリア プルチーノ / パン・焼き菓子・雑貨 京都府木津川市山城町上狛的場19-6 TEL:0774-86-3771 定休日:木曜日・第1,3日曜日 ※不定休有 営業時間:10:00~21:30 公式Webサイトはこちら✨ 公式facebookページはこちら✨ ※記事をあげた当時の情報です 最新情 ...
こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます✨ ギャー娘同様1ヶ月遅れの成長記録 夏休み中にかかっていた案件が少し落ち着きました! 小休憩に書いて行きたいと思います🥺 まずは5歳になるまでをちょこっとmemo! 幼稚園に入って、興味のある分野がはっきりしてきました✨ 最近ようやく? ギャー娘が弾くピアノに影響されてか、鍵盤を触るようになってきました。 しかしギャー娘のように前に出て演奏するのは苦手のようなので💦 "誰かのために演奏する"のはまだまだ難しそうです。 同じように何かしら音 ...
こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます だいぶ日にち経っちゃいましたが、 ギャー娘今年も無事に、 先月6月にお誕生日を迎えることができました☺️ 相変わらずピアノが大好きで 毎日切磋琢磨練習に励んでます✨ 育児記録して参りたいと思います!!! まずは7歳の記録! 6歳の10月からピアノ始めて、誕生日を迎え、1年と8ヶ月ほどが経ちました。 相変わらず毎日欠かさず弾いています 実家に帰省した時は弾けないので、近くの電気屋さんまで行って電子ピアノ触ったり 笑 登校前に5分時間ができた ...
いつもご覧いただきありがとうございます✨ 城山台の方には、すでにチラシが投函されていてご存じの方もいるかもですががが! 今週土曜日に木馬さんでイベントが開催されますー! 1周年祭でミニ縁日!! // ぱふぱふー \\ チラシとチケットのデザイン担当させていただきました😊✨ 木馬さんの内観ですが、現在は全国の地で購入された小物等で店内をめちゃくちゃかわいくされています。 チラシで使用しているのは1年前の姿です。 アニバーサリーなので原点をおもいだす意味で使わせてもらいました😊 子どもたちが手に取ってもワクワ ...
こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます…! またまた日にちがあいてしまった🤣 記事を書き始めたのは4月初旬なんですッ🙇♀️ 遅ればせながらのご報告ですが、 表題通り大福娘、今年度から幼稚園に転園いたしました Twitterではお知らせしていたんですが、 (先日ブログにTwitter窓をつけました!!) 私の体調面の変化があり、しばらくお仕事の量を最小限にするため幼稚園へ転園することにしました🙇♀️ しかしまったく仕事量減ってないんだけども🤣 保育園から幼稚園に転園を考えられている方、 悩 ...
こんにちは!! いつもご覧いただきありがとうございます✨ 確か、このブログ内でも何度か 「上ぐつ洗いが億劫」 という話を書いた気がします 笑 ママ友ちゃんと話す時も結構愚痴ってます… もうかれこれ3年ほど、幼稚園年中あたりからずっと言ってます… (それぐらいもー本当に嫌) 何が嫌って、 何踏んでるかわからないのがこわすぎる💦 靴の裏見たくない。 粘土とか…食べ物とか…🙄 あと、基本なぜか布部分は 汚れが目立ちやすい白 なんですよね。 ギ ...
こんにちは✨ いつもご覧いただきありがとうございます。 まとめるのにかなーり時間のかかった記事でございます。 昨年度3月末に新一年生用のチャレンジタッチを始めてみて、約1年ほど経ったところです。 チャレンジタッチにとてもお世話になっております!! 細かいところまで商品PRをしております!!! 気になられている方の参考になると幸いです✨ タブレット型の通信講座は他にもいろんな会社さんが参入されていますね。 気になる会社さん他にもあったんですが、なにぶん比較するのにお試しの申し込みするのがちょっと面倒 なるべ ...
こんにちは!!!😊✨ 久々にまともな日記ですー! 育児記録、まさか年を明けてアップすることになるなんて さてさて! 表題の通りなんですが、ブログ記事のリハビリがてらメモしていきます!! 実は子どもの習い事に関する記事を半年以上かけて執筆中でして、そちらはかなり大作記事になる予定なので一旦停止しました また徐々に書いていきます 昨年夏からの撮り溜めです。 かなり多いので、目次つけています笑 興味ある分だけ是非覗いていってください☺️ 夏前に前撮りを済ませて、ギャー娘最後の七五三 3歳の七五三から時間が経って ...